緩和ケア施設(ビハーラ病棟・仏教ホスピス)

~「ぬくもり」と「おかげさま」のこころで~

一般財団法人 本願寺ビハーラ医療福祉財団 あそかビハーラ病院

アクセス 〒610-0116 京都市城陽市奈島下ノ畔3-3 TEL0774-54-0120

お食事について
   ~栄養士からのご挨拶~

食事が進まないとき・・・

患者さんの食欲がなくなってくると、周りの人はとても心配になって「食べたほうがいい」「一口でも食べれば体にいいから」と無理強いさせてしまうことがあります。けれども食欲がないときに無理をすると、かえって食べられなくなってしまいます。

▲TOPへ
   

こんなことを工夫してみては・・・

1回の量を少しずつに

1~2品を3口程度の量ずつ盛りつけてみましょう。
一度に沢山あると負担に思えてきますが、少しだけなら「食べられそう・・」という思いを持つことができます

好きなときに食べられる環境に

気分のいいときと悪いときの差があるので、“いつでも食べることができる”という環境を持っていただけることが大切です。できれば自分のペースを保ちながら、あまり人に気兼ねすることなく食べることができると、少し気分が楽になるのではないでしょうか。
一人で食べるよりも誰かと一緒に食べることで、しんどい気持ちが晴れることもあります。その時も、あれもこれも進めるのではなく「一口どう?」「半分こにする?」など、“食べる量は少しでも大丈夫”という気持ちが伝わるといいですね。

▲TOPへ
 

食べやすい物

本人が「食べたい」と思える物が一番です。気分の悪いときは考えることも難しいので、周りの人がいろいろ出してみて、口にできそうな物を選んでもらってみてはいかがでしょうか。
《比較的食べやすい物》
冷たい物で一口で「ぱくっ」と食べることができ、適度の食感のあるもの。たとえば・・・

果 物 … 水分の多い物が食べやすい(スイカ・桃など)
野 菜 … 大根や冬瓜など煮物にした後、冷やしてもみずみずしくてさっぱりした物。トマトのように果物感覚で食べられる物。
そうめん… 冷たい麺類は食べやすい。そうめんのように細い物のほうが口当たりがよい。
細巻き寿司… 寿司飯は冷えているが酢の酸味で口当たりが良くてぱさつきにくい。細巻きのように一口で食べることができると食べやすい。
好みで、にぎり寿司やいなり寿司も一口サイズにしてもいい。
一口おにぎり… 塩味や梅干しなど、さっぱりしながも味のはっきりした物が食べやすい。
サンドイッチ… 食感も柔らかくて、冷たくして食べることができるので食べやすい。パンは薄めがいい。
フルーツゼリー・葛饅頭・水ようかん・アイスクリーム・シャーベット・かき氷…
プリン・ムース・ババロア・ごま豆腐など、脂肪分が多く含まれた物や、卵豆腐・冷奴などは柔らかすぎて嫌になる場合もある
▲TOPへ
 

ご一緒に作ってみませんか

「こんなものが好きなんだけど」、「久しぶりにこんなものが食べてみたい」とか「何か作ってみようかな」と思われた時、お気軽にお声をかけて下さい。
一緒に作ってみませんか?
今までにこんなものを作ってみんなで食べました。
~よもぎ団子・プリン・お好み焼き・たこ焼き・パン・ピザなど~

次はどんなものが作れるでしょうか?もちろんご家族の方も一緒に参加して頂くこともできます。(材料費は別途頂くこともあります)

▲TOPへ
 

ご一緒に食事が出来たら

どんなにおいしいお料理やお菓子も、「一人でひっそり食べたり、気を使いながら食べていると全然おいしくないし、楽しくない。」そんな経験をされたことはありませんか?
当クリニックでは、気心の許せる人と一緒に食べて頂けるように

※ ご家族の方やお見舞いに来られた方たちにも患者様と一緒に食事をして頂けるように用意させて頂けます。(要:事前予約 食事代は別途必要になります)

※ ファミリーキッチンは皆さまに自由に使って調理をして頂けるキッチンです。(調理器具や食器など備え付けてあるものはご自由にお使い下さって結構です。)

▲TOPへ
 

嚥下が難しい時

こんな市販品を利用されて見るのはどうですか?
ゼリー飲料(ウィダーinゼリー・アミノバイタルゼリー等)・ヨーグルト・プリン・ババロア・水ようかん・高乳脂肪のアイスクリーム・クーリッシュティラミス・スポンジ生地の薄いクリームたっぷりのケーキ・チーズケーキ等

少し冷たくて柔らかい口当たりのいいものが食べやすく、又嚥下しやすい事が多いです。(状態により個人差があります)

★お食事は、体調に合わせて随時調整させて頂きますので、お気軽に栄養士にご相談ください。

▲TOPへ
 

ペースト食

腸閉塞(イレウス)や嚥下が困難な方にはペースト食を提供する事があります。お気軽にお尋ねください。
※ 病状によっては、提供できないこともあります。

▲TOPへ